ようへいチャンネル

様々な音楽の情報やカバーを中心とした歌の動画などをアップしていく予定です。

「ハワイアン航空」の【ビジネスクラス】を乗ったみた感想のまとめ!

今回ハワイに来るのに「関西空港~ホノルル間」で

ハワイアン航空の【ビジネスクラス】を利用しました。

 

ハワイアン航空ビジネスクラスにランクアップした特徴のまとめ

 

チェックインが専用で早い

まずチェックインが早く出来ます。時間帯によって、エコノミークラスは30分~2時間程待つ場合があります。特に、経験上ハワイの出国時にはかなりの時間を要しますが、これを大幅に短縮する事が出来ます。

 

ラウンジが使える

f:id:yoheichannel0710:20180626131316j:plain

写真は「ホノルル空港」のラウンジです。関西空港利用時にももちろん使えます。

出国後、休憩と軽い軽食が楽しめます。個人的にオススメしたいのはカップ麺です(笑)

ハワイから帰るときには日本食に飢えてるので、これが結構おいしいのです!

 

座席シートがフルフラットになる

f:id:yoheichannel0710:20180626112947j:plain

座席はこんな感じです。

最大の特徴はフルフラットになる事です。

f:id:yoheichannel0710:20180626114530j:plain

シーツや、ブランケット、まくらも全て完備されているので、完全にベッドのような形で、ぐっすり眠る事が出来ます。

また別で、スリッパや、アメニティ用品(歯ブラシ、耳栓、アイマスクなど)もついているので、ホテルにいるような環境を楽しめます。

 

i-Pad Proの大きい画面で映画などが楽しめる

f:id:yoheichannel0710:20180626131916j:plain

写真は実際の「i-Pad Pro」の画面です。エコノミークラスなどは全面座席についている小さい画面ですが、ビジネスクラスでは一人一人に「i-Pad Pro」が配られ、そのタブレットで映画やゲームなどを楽しむ事が出来ます。公開中の最新作なども入っているので、暇を持て余す事はないでしょう。

 

食事が豪華

f:id:yoheichannel0710:20180626132600j:plain

写真は「朝食」の写真です。食事は基本的に2回出て来ます。

陶器のプレートで食事が出てくるので、とても豪華です。料理にもよりますが、味も機内食にしては美味しい方だと思います。

 

直前のアップグレードがお得

最後にオススメしたいのは直前のランクアップがかなりお値打ちになっていると思います。空港のチェックインの際にビジネスクラスの座席が残っているかを確認します。

余っている場合は50,000円(税別)にてランクアップすることが出来ます。

私は過去に4回程(2名分)利用しましたが、全てにおいて座席が余っていました。

意外とビジネスクラスの利用者は少ないのかもしれませんね。

 

50,000円(税別)は高いように思えますが、内容と疲れの度合いなど考慮すると、かなり快適な空の旅なるので、個人的にはかなりお値打ちがあるのではないかと思います。

 

以上が自分の体験した「ハワイアン航空」の【ビジネスクラス】を乗ったみた感想のまとめです。ハワイに行かれる際には一度検討してみて下さい!(^^)!

ハワイへ観光に来ました!【噴火の影響はほぼなし】

先日から休みを利用して、ハワイに来ています。

 

f:id:yoheichannel0710:20180620165453j:image

f:id:yoheichannel0710:20180620165410j:image

 

やっぱりハワイは海が最高に綺麗ですね!

今回来たのは、皆さんがよく訪れるホノルルなどのオアフ島ではなく、まずはハワイ島の方に来ています。

f:id:yoheichannel0710:20180620180411p:image

 

ちなみに正式名称は「ハワイイ島」だそうです!

自分もこの地に来るまで知りませんでした(笑)

 ここでは、わかりやすく「ハワイ島」と記載します(笑)

 

ワイ島と言えば先月噴火したキラウエア火山ですね。。。

f:id:yoheichannel0710:20180620165843p:image

かなりの規模で噴火したらしく、湖が一つ無くなったという情報も聞いています。

 

で、今回の宿泊地というの火山の位置関係はこんな感じです。

f:id:yoheichannel0710:20180620173404p:image

 

 

火山から約2時間ほど離れた場所が今回の宿泊地です。

 

実際来てみると。。。

f:id:yoheichannel0710:20180620172924j:image

モヤは掛かっているものの、観光には影響ほぼない状態です。

 

火山が反対方向にあるので、サンセットもこの通りに見えています。

f:id:yoheichannel0710:20180620175309j:image

 

最初の頃、海なんてどこでも一緒でしょ?という感覚でしたが、やっぱりハワイの海は違いますね(笑)特にハワイ島の海は、またオアフ島と違い人も少なく、プライベート感が違います。アジアのリゾート地も数か所行きましたが、アジア人ばかりだと、何か違うんですよね(笑)

 

オアフ島と違い、あまり買い物が出来ないので、アクティビティがメインなってきます。私は今回ゴルフやダイビングをするつもりですが、他にも星空ツアーなど様々なアクティビティが楽しめるようです。さすがキラウエア火山周辺は近寄れないようですが、今の所全く支障なくハワイ島を楽しめています。

 

明日以降も楽しんできます!

 

 

 

【共感】 出来る 「歌詞」 について考える

昨日書いたブログの続き

 

https://yoheichannel0710.hatenablog.com/entry/2018/06/17/104648

 

【隣の家族は青く見える】の主題歌

 

f:id:yoheichannel0710:20180616215605j:plain

Mr.children】の「hear comes my love」

 

この曲には何度も泣かされましたね(笑)

 

ドラマの劇中に、そこ!!!

 

っていうぐらいのタイミングで

 

破り捨てようかな

 

いやはじめから

 

なかったものって

 

思おうかな?

 

このドラマの状況と

 

歌がシンクロしすぎて

 

泣かずにはいられませんでしたね (笑)

 

 あの歌の出だしだけでそこまでの力がある

 

桜井さんって本当に「天才」ですよね!

 

 

 

で、奇しくも自分もこのドラマと

 

私自身似たような状況がありまして、

 

それもシンクロしてしまうんですね(笑)

 

人って似たような境遇だと、どうしても

 

共感してしまいますよね。

 

それが自分事のように感じると

 

ますますドラマの世界に入り込んで

 

しまうわけです。

 

歌も同じなんでしょうね。

 

【共感】する歌詞って心に響きますよね?

 

 

 じゃあ、そもそも【共感】

 

ってどういう事なのか?

 

辞書で意味を調べると

 

「他人の考え、行動にそのとおりだと

 

感ずること」

 

だそうです。

 

ミスチル」の歌詞って本当に

 

【共感】できる歌が多いと思います。

 

例えば自分が大好きな曲の一つ

 

「終わりなき旅」の歌詞

 

難しく考えだすと

 

結局全てが嫌になって

 

そっと そっと

 

逃げ出したくなるけど

 

高ければ 高い壁の方が

 

登った時 気持ちいいもんな

 

まだ 限界だなんて

 

認めちゃいないさ

 

この歌詞には何度も何度も【共感】し、

 

助けられました。

 

昔、テレビでミスチルの歌詞の

 

なんと8割が

 

「なんて自分って弱いんだろう?」

 

っていう歌詞の内容なんだそうです。

 

結局【共感】出来る歌詞って

 

人それぞれだとは思うんですけど、

 

「終わりなき旅」の歌詞にしても

 

弱い自分をわかって、認めてくれる

 

から【共感】出来るんだろうな

 

と思うんです。

 

 

人間弱気になることも多々あります。

 

そういう時に歌があったから助けられた

 

って人も多いんじゃないでしょうか?

 

自分はプロでも何でもないですが、

 

いつか【共感】出来る「歌詞」を

 

書いてみたいもんですね。

 

その時はまた披露させて頂きます(笑)

【当たり前】 は当たり前ではないということ。(ドラマの感想)

 少し前のドラマになりますが
久々に全話見たドラマです!

f:id:yoheichannel0710:20180616214406j:plain


【となりの家族は青く見える 】
このドラマには四組の登場人物がいます。

「一組目」は不妊治療を試みる夫婦。

「二組目」はインスタ映えを気にする母、
無職になった旦那と子供が二人いる家族。

「三組目」は結婚直前に前妻の子供と
一緒に暮らすようになった家族。

「四組目」はゲイのカップル。

多種多様な家族が同じマンション内で住む物語です。
 このドラマを見た率直な感想は、

あらゆることが他人ごとではないということ。
当たり前は当たり前でないということ。

そしてこれからの世の中、
多種多様性を認めていかなければ
いけないということでした。

頭の中で、LGBTをわかっていたとしても、
実際身近にいる人たちがカミングアウトしたとしたら。

不妊治療を試みても、
中々授かる事が出来ない人も世の中にはいること。

最終的にはそういった生き方もいいじゃない?
という事でドラマは終わるわけですが、

自分達の当たり前が当たり前ではないということ。
普段忘れがちな自分の当たり前に感謝しようと感じたドラマでした。 【となりの家族は青く見える】のホームページです。 https://www.fujitv.co.jp/tonari_no_kazoku/

 

「山崎まさよし」の【君の名前】の楽しみ方!(娘がもし生まれたら)

 2016年9月28日に発売された山崎まさよしさんのシングル【君の名前】。
この曲は「山崎まさよし」本人に「娘」が生まれた時に感じた事を想いにした曲となっています。


山崎まさよし「君の名前」MUSIC VIDEO


歌詞の中で「息子」とは違う「娘」ならではの父親の複雑な感情が表現されています。奇しくも同時期に【君の名は】という大ヒットの映画が上映され、話題になったかを比較すると中々の差があったかもしれません(笑)
山崎まさよし本人もライブでそのことを少しネタにしたMCをすることもありましたが、娘を持つ父親の心境としてこの曲はかなり革新をついているのではないかと思います。
また2017年1月19日に本人が出演する特別版のYou Tube映像も公開されている。こちらも一緒にチェックすることをオススメします!


山崎まさよし - 君の名前

 

オススメのアプリBreathe+(ブリーズプラス)の件について

最近自分がハマっているおすすめアプリを紹介したいと思います。

 

目次

 

 Breathe+(ブリーズプラス)とは 

Breathe+ リラクセーション&呼吸トレーニング

Breathe+ リラクセーション&呼吸トレーニング

  • Dynamic App Design LLC
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

このアプリは非常にシンプルですが、とても気に入っています。呼吸を可視化してくれるアプリです。ボーカルの呼吸法のトレーニングとして使えるのですが、実際やってみると結構しんどいです(笑)

 

f:id:yoheichannel0710:20180614124328j:plain

 

上の写真がそのアプリの画面です。

 

ボーカルトレーニングの手順

①「5秒」息を吸う

②「15秒」呼吸をキープする(息を止める)

③「15秒」息を吐ききる

④「5秒」呼吸をキープ(息を止める)

 

この4つを音に合わせて行う事が出来ます。時間は変更出来るのですが、ボーカルのトレーニングをするには、これくらいの時間はまず必要だと思います。今私はこの合計「40秒」を「5分」ループして行っています。

 

人間は息を吸う事は慣れいますが、息を吐ききるという事を普段からあまりしていません。この吐ききるという事は非常に大事で、息を吐ききると、自然と息は吸えるものです。

 

歌を歌う時も、全く同じで、吐ききる事が重要なってきます。ボーカルの呼吸トレーニングとしては、自分が使っていた中でも、本当にシンプルで続けやすいので、ぜひオススメです!

 

瞑想(マインドフルネス)効果も発揮する 

また皆さん瞑想(マインドフルネス)ってご存じですか?

このアプリは瞑想にも非常に効果的です。瞑想はじっとしているだけではなく、呼吸をコントロールすることも大事だと言われています。瞑想の効果としては、

 

①ストレス低減

②集中力の向上

③免疫力の向上

④ダイエット効果

⑤睡眠の向上

 

など様々な効果があると言われています。実際私も、朝と夜に行ってますが、夜はよく眠れるようになりましたし、朝は頭がスッキリとします。

 

このボーカルトレーニングと瞑想(マインドフルネス)両方を行なえるBreath+は非常に良いアプリだと思います。

 

ぜひ一度試した上で、継続もしてみて下さい。

スッキリとした日々を過ごすことが出来るようになると思いますよ!(^^)!

ミスチルの【終わりなき旅】をもっと楽しむために

言わずと知れた「Mr.Children」の名曲【終わりなき旅】


Mr.Children 終わりなき旅

 

1998年に発売されて以降、ミスチルの代表曲の一つとなった曲です。

この曲に勇気づけられたり、元気を貰ったり、色んな人がこの曲に救われたことでしょう。何を隠そう、自分もその一人だです(笑)

 

この曲が売れ、みんなの共感を得るのは何故でしょうか?

それはコード進行にあると私は思っています。

 

この曲はなんと9回も転調しています。 

 

1回目

イントロ 

~転調~ 

「息を切らしてさ」


2回目:

「また答え探してしまう」 

~転調~ 

「閉ざされたドアの向こうに」


3回目

「もっと大きなはずの自分を探す終わりなき旅」 

~転調~ 

「誰と話しても」


4回目

「すべて洗い流してくれる」 

~転調~ 

「難しく考え出すと」

 

5回目

「まだ限界だなんて認めちゃいないさ」 

~転調~ 

「時代は混乱し続け」


6回目

間奏 

~転調~ 

「息を切らしてさ」


7回目

「ただ未来へと夢を乗せて」 

~転調~ 

「閉ざされたドアの向こうに」


8回目

「もっと素晴らしいはずの自分を探して」 

~転調~ 

胸に抱え込んだ迷いが」


9回目

大サビの「終わりなき旅 終わりなき旅

 

これだけの数の転調を繰り返す曲は中々ないと思います。

最初はギターだけのリフで始まり、途中様々なコード展開をして、最後にまた同じギターリフでフェードアウトしていく。この何度も転調を繰り返しながら、ループしていくことこそ【終わりなき旅】を示しているのではないかと思います。

  

この転調の音楽の技術の上に、共感を生む歌詞が乗れば、「そりゃ売れるわな〜!」って歌になりますよね。

 

この歌はライブの最後で演奏される機会が多いように思うのですが、それはやはり本人達にとっても思い入れの多い曲になっているからでしょう。

 

一度この転調も意識して、歌を聞いてみると、また一段と【終わりなき旅】が深みを増すと思います。ぜひ試してみて下さい!